我転職祝極上牛海老焼食飛

Ernst

2024/08/27 19:00

フォロー

どうも、お肉大好きしんたろーです。
(ていうか肉の記事ばっかやな)

しんたろーの個人ブログでErnst一切関係ないので、
しんたろーが嫌いな方は二度と見ないか、
好きになって読んでください。


先日、10年以上の付き合いの友人と、

 

「ぱない肉」を食べてきました。

 

僕と友人、同時期に転職大成功しまして、
それを祝しての会でした。

生きてぴちぴちしてる伊勢海老とか、
仙台、熊本で死んだ極上牛とか、
その他もろもろあって大変満足な会でしたが、

 

一足先に財布は冬を迎えました。

 

でもまぁね、こういうときでないと来ないようなところなので、
良いお金の使い方だったと思います。

 

写真はこんな感じ

 

フランベしたときの動画もあるよ

 

フランベって実は何の意味もないって本当・・・?


とまぁ非常に楽しんで参りました。

 


急に真面目な話しになりますが、

 

転職したいと思っている時点で転職すべきだなぁと。
転職考えてると、

 ・逃げ
 ・根性がない
 ・残された人はどうなる
 ・期待してたのに
 ・よそではやっていけないぞ

と色々と雑音が入りますが、まず

転職したいと思う環境になっている会社が悪い

し、

よそでやっていけないことなんかない

のですよ。


正直「逃げ」や「根性がない」に関しては難しくって、
やるべきことをやってない無責任なやつが転職するのは、
それは「逃げ」や「根性がない」だと思うんですよね。


それは別としてw


例えば先輩後輩、同僚と自分を比べたときに、
標準くらい業務をこなせていれば十分他ではやっていけると思うし、
「逃げ」でもないですから、今の会社が嫌なら軽率に転職しちゃいましょう。


偉そうに言ってますが、僕も色んな人に引っ張られて、
助けてもらってようやく重い腰を上げて転職したのですがね・・・
わかりますよ、パワーが必要なのは。
けど、転職した今、

 

非常にハッピーですよ

 

非常にハッピーです。
転職決めてたかだか2、3ヵ月の努力(転職活動、引き継ぎetc)です。
転職後のハッピーさを考えたら乗り越えられますって。

 

もちろん、今いる会社に居続けるのも一つの選択肢と思いますが、
視野を広く持って(大事)客観的に自分の状況を見つめて、
どうすべきか考えていけるといいですね。
しんたろーでよければ相談乗りますがな。

 

急に真面目な話し & そっちがメインみたいになっちゃいましたが、

以上、友人と二人で転職大成功したので「ぱない肉」を食べた、でした。

では、今日はこの辺で、読んでくれてありがとう!

 

--------------------------------------------

次回ライブ告知

【オンスピッ! VOL.2】 

日程:9/7(土)

場所:Kansai ON AIR L7

チケット:2500円 + 1Drink

オープン:15:30~(開演:16:00)

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

Ernst ¥880 / 月

会員登録する

コピーしました